K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

有馬記念2021予想

毎週、当たりもしない予想を秋になってから続けてきたが、いつの間にか季節は冬となり、どこか寂しさのようなものを感じる今日この頃、GⅠとしては最後にホープフルステークスがあるとはいえ、一年の終わりという感覚を強く味わえるのは、やはり有馬記念の他にはないだろう。
本日、夕方に公開枠順抽選会が行われて、予想に必要な情報がある程度、揃ったように思う。
競馬ファンそれぞれの想いや夢が、どのような形で実現するのか。馬券を当てるのも重要だけれど、お祭りとして楽しむことを忘れないようにしたい。

 

公開抽選というのを私は初めて見たのだけれど、なかなかに手間がかかっているように見えた。単なる枠順決定を行うのであればコンピューターに任せればいい話なので、こういうイベントを含めての興行なのだとは思う。
実際、馬と番号が徐々に決まっていくのを見ていたら、想像していたよりもハラハラした。強い馬が大外枠に入ったらどうしよう、気になっている馬が内枠に来たら面白くなるぞ……などなど、様々な感情を刺激される。

最終的な結果を見た印象は、全体的に悪いものではなかった。馬券を考える上で、そこそこの枠に収まったと言うべきか、極端な波乱は起きにくい枠順に思える。
エフフォーリアとクロノジェネシスともに真ん中あたりで、先行するにしても控えるにしても、わりと思い通りに動きやすいのではないだろうか。
気になるのは逃げる可能性がある外枠のキセキとタイトルホルダー、そして内枠に入ったパンサラッサといったところだろう。
いずれにせよスローペースになることは考えにくいため、持久力が鍵になりそうだ。

府中の中距離や阪神のマイルでは、強い馬が上位に入りがちだと思うのだけれど、有馬記念というのは展開次第でイレギュラーが発生しやすいレースというイメージがある。
絶妙に長くてスタミナが要求される上に、最終コーナーからゴールまでが短いため、一瞬の判断ミスが命取りになる。もちろん強い馬は強いわけで、過去の勝ち馬の大半は歴史的名馬であるわけだから、普通に展開予想をするのであれば、予想オッズが示しているようにエフフォーリアとクロノジェネシスの対決になるのかもしれない。
ただ、有馬記念だからこそ……何かとんでもない結末を迎える可能性があるし、そこに期待してしまう自分がいる。

まず問題なのは、どちらの馬を軸にするか、ということだ。どちらを信用すべきか、と換言してもいい。
エフフォーリアについては、実力は申し分ないものの、おそらく2000がベストと思われている点から2500への距離不安がある。父は菊花賞馬で、祖父は有馬記念を連覇している化け物だから、血統的には心配する必要なんてないのかもしれないが、状態面も秋天よりは落ちるようなので、頭固定にするほどではないような気がしている。斤量が軽いことも考慮すると、軸に選ぶならこちらだろうか。
クロノジェネシスについては、実績十分であり能力を発揮できれば馬券内は確実と言わざるを得ない。しかし、凱旋門帰りということや年齢的な衰えへの不安は拭えず、宝塚前と比べたら明らかに状態が悪いという話を聞いたため、ひょっとすると飛ぶ可能性もあるのではないかと思った。圧勝するかもしれないけれど、軸としては疑問視したい。

その他の馬について、2強に先着することがあるとすれば枠と展開で利を得るしかないだろう。
超ハイペースになって先行が苦しい展開なら後方から差すチャンスが生まれるし、菊花賞のように楽に逃げてペースをコントロールできれば逃げが残るかもしれない。
意外に単騎逃げ放置のスローになって瞬発力が問われる展開もあり得るし、全員バテバテの究極のスタミナ勝負になったら、それはそれで面白い。

複数の展開パターンを検討しつつ、個人的な期待を込めて、今のところ印は以下のように決めた。

◎エフフォーリア
◯アサマノイタズラ
▲クロノジェネシス
△ステラヴェローチェ
△ディープボンド
☆パンサラッサ
注シャドウディーヴァ

エフフォーリアとクロノジェネシスは上で言及したので置いておくとして、それ以外について書くとしたら、まず言いたいのは今年の3歳世代は強いということだ。
そしてエフフォーリアが強すぎて目立たないけれど、アサマノイタズラも実はかなりの能力を持っているのように思う。菊花賞では最後方から上がり最速で届かなかったものの、セントライト記念という中山の非根幹で強い競馬をしているのだから、無視するわけにはいかない。
同様に菊花賞で上がり最速タイのステラヴェローチェは、掲示板率100%という安定感があり、確かな能力がある。勝ち負けは微妙なところだが、馬券には入れたい存在だ。
ディープボンドはスタミナを評価して、展開次第では入ってくる可能性がある。逆に展開に恵まれなければ、大負けする可能性もあると思っている。
あとはパンサラッサが逃げて、上手く残せれば一発があるかもしれない。距離延長で垂れそうではあるけれど、こういう馬にはロマンがあるから、つい期待してしまうのだ。

タイトルホルダーとキセキについては、ピンクの帽子という時点で消しなのだが……前者は乗り替わりの上に前走が一生に一度しか通用しない展開勝ちだったため、今回のメンバーや条件では厳しいだろうと考える。
後者はジャパンカップで消耗している読みで、しかも引退からの種牡馬が予定されている点も相まって、下手に暴走させるとも思えない。仮に逃げを図ったとしても、いつものように差されるオチだろう。好きな馬だし、活躍してくれたら嬉しいのだけれど、流石に買いづらいのだ。
アカイイトエリ女が特殊なレースだったから、まだ個人的には高く評価していない。今回も結果を残すようなら、次から検討するくらいの気持ちでいきたい。

最後に、穴としてはシャドウディーヴァを狙っている。
ジャパンカップは前からの競馬になって難しいところがあったけれど、脚を溜める展開で上手くハマれば3着を狙えそうに思えるのだ。いつも見ている某追い切り評価で悪くないコメントだったから、オッズ的に紐で入れておきたいと感じた。

 

ごちゃごちゃ書いてきたけれど、いつも直前まで悩んでいて下手に変えてしまうため、この予想にどれほどの意味があるのかわからない。
ただ、実はここに書いた通りに買っていれば負けなかったレースがいくつかあるのだ。年末くらい、直感を信じてみてもいいかもしれない。
というわけで、よほどのことがなければ、印の通りに買ってみようと思う。今回はお祭りなので、予算上限の3,000円で勝負したい。