K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

NHKマイルC2022予想

今週は外に出ている日が多かったせいか、週末までがあっという間だった。つい先日、天皇賞だった気がするのに、もう次のGⅠが目の前に迫っている。
あまり時間が取れなかった関係で、予想のための情報収集は普段よりもできておらず、また波乱が起こりやすいNHKマイルCということで、相変わらず当たる気がしない。

 

クラシックに参戦できない馬、桜花賞皐月賞で凡走した馬、あるいは中距離を走る適性がない馬たちが集まりがちな3歳のマイル戦ということで、やや格の下がる印象のある本レースではあるけれど……レース質に関して言えば、例年そこそこ流れるペースらしく、スローからのヨーイドンで末脚が目立つだけの馬以外にも焦点が当たるという意味で、同コースの他の重賞とは異なる見応えを期待できそうではある。
ハイペースで勝ちきるには、一定以上の能力だったり、特定の血統的傾向だったりが要求されることから、人気馬の取捨選択だけでなく穴馬を予想するための材料も意外に揃っているように感じた。

昨年は、現在ほど各馬の血統や能力、臨戦過程、戦歴とレースレベル……などなど、それなりに競馬をやっている人間が使っているファクターをほとんど扱えていなかったから、予想とは言っても、好みで決めていた部分が多い。
だから、人気馬の決着に納得することはあっても、予想外に突っ込んできた穴馬に対しては理解を示すことが難しかった。
そのあたりの満足いく理由付けが可能となり、様々な展開を事前に想定できるようになったのは大きな成長と言っていいだろう。今年に入ってから、まるで意味がわからなかったのは高松宮記念くらいのものだ。

 

さて、あとは的中率と回収率が上がっていけば文句などないのだが……残念なことに、まだ結果はついてきていない。
数字は年末に向けて少しずつ好転させていけばいいと考えてはいるものの、モチベーションにも関わるから、このあたりで一発それなりの当たりを手に入れたいという気持ちはある。
その舞台として、それなりに配当のつきやすいNHKマイルCは相応しいのではないかと思う。

東京1600は枠による差が他のコースよりも少ないと言われているため、枠順発表によって大きく有利不利が分かれることはないと考えている。
やはり重要なのは、相対的に馬の能力を判断した上で、それが好走条件に一致するか見極めることだろう。
当日の馬体重の増減や、追い切り評価などによって若干の変動はあると思うけれど、今のところ私の印は以下のようになっている。

◎セリフォス
マテンロウオリオン
▲アルーリングウェイ
△ダノンスコーピオ
△ソリタリオ
△インダストリア
☆キングエルメス
☆タイセイディバイン
注ジャングロ

基本的に人気馬を評価しつつ、馬券に絡みそうな穴馬を点数を絞りながら狙うスタイルでいきたい。
◎と◯については、素直に馬の実力が上位だと思ったのと、血統面や過去のデータからも消しにくい上に、GⅠで信用できる福永先生、昆厩舎&マテンロウの典さんといった点で買いたくなった。
▲は、血統的にフレンチデピュティを持つということで評価した。最初は同じ狙いでダンテスヴューも候補にしていたのだが……やや能力を疑問視したので、もし入れても紐までになるだろう。
△と☆は、能力を評価しつつもデータ的にマイナス面があると思った馬で、ハマれば普通に好走する可能性もありそうというレベルだ。
ジャングロについては、距離が長いと思っているので消しの方針ではあるものの、他に目立った逃げ馬がいないため、武豊騎手が絶妙な体内時計を使って粘らせたら、残ってしまうかもしれないと思った。オッズが微妙なので、紐に入れるか切るかは当日の判断としたい。

他にも怖い馬は何頭かいるけれど、あれもこれも、と考えていたら点数が無限になってしまう。
予算が大量にあるなら毎回フォーメーション120点とか買ってみたい気持ちはあるけれど、そうではない私が長く競馬を楽しむ戦略としては、外しても大して痛くない少額で遊ぶのがベストなので、こればかりは仕方ない。

余談だが、府中での5週連続GⅠのどこかで、せっかくだから現地観戦してみたいと思った。
今週末は難しいけれど、徐々に入場者数の制限が緩和されているようだし、近いうちに抽選へ応募してみたい。