K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

桜花賞2023予想

いよいよ今年のクラシック戦線が開幕ということで、昨年の暮れから楽しみにしていた若駒たちの晴れ舞台が目前に迫っている。
始まる前の印象としては、牡馬は突き抜けた存在がおらず全体的なレベルにも疑問符が付く感じで、一方の牝馬は例年と遜色ないくらいに有力馬が揃っている気がしている。
ダービー後には印象が逆転している可能性もあるけれど、とりあえず個人的には牝馬への注目度が高いということだけ書いておこう。

 

枠順の発表は昨日だったが、自身の都合や、じっくり考えたいという気持ちがあったので、いつも通り金曜日の日記で予想することにした。
この時季の阪神の傾向として内前が有利になりやすいせいか、桜花賞というのは外枠からの好走が難しいというデータがある。まさに昨年の結果はデータ通りだったわけで、人によっては取りやすいレースだったかもしれない。

今年はどうだろう。開催が進んで内が荒れてきているという話もあるけれど、今週からBコース替わりなので、やはり内枠が不利ということにはならないと思われる。
唯一の心配点は、降雨の影響で馬場が渋っている可能性があるところで、流石に日曜日になれば良馬場まで回復するはずだが、乾いていない状態で土曜日の開催が行われると内側の芝が荒れるなんてことになりかねない。
要するに、Bコースで内から狙えばいいと思っていたら、外差ししか勝たないなんて状況もあるという話だ。なお、これは当日の傾向を見るまでわからない。
現時点では予測不能な馬場状態を考慮するというのは、あまり意味がない気がするため、今回はあくまで普通の、何も問題がない良馬場という前提で予想していきたい。

1⃣枠①番 ブトンドール
1⃣枠②番 ライトクオンタム
2⃣枠③番 リバティアイランド
2⃣枠④番 ドゥアイズ
3⃣枠⑤番 ハーパー
3⃣枠⑥番 モズメイメイ
4⃣枠⑦番 コンクシェル
4⃣枠⑧番 キタウイング
5⃣枠⑨番 コナコースト
5⃣枠⑩番 エミュー
6⃣枠⑪番 シンリョクカ
6⃣枠⑫番 シングザットソング
7⃣枠⑬番 ドゥーラ
7⃣枠⑭番 ペリファーニア
7⃣枠⑮番 ジューンオレンジ
8⃣枠⑯番 ムーンプローブ
8⃣枠⑰番 ラヴェル
8⃣枠⑱番 トーセンローリエ

チャンスがあるかもしれないと考えていた馬で、枠によって消し判断ないし保留に降格させた馬は、シングザットソング・ペリファーニア・ラヴェルの3頭だ。
いずれも本命とは思っていなかったので、むしろ点数が減って助かるくらいの気持ちではあるのだが、まぁ裏目に出ても不思議ではない。
特にペリファーニアは、一昨年のサトノレイナスのように大外から差してくるイメージが湧く。好スタートが切れれば、先行してコーナーのロスを抑えるパターンもあるかもしれない。
実際、前走ではピンク帽子から3着になっているわけだから、勝ちきることはないにせよ、馬券という意味では完全には消しづらいところがある。
というわけでなので、今のところ印は打たないものの、外枠のうちペリファーニアだけは評価を保留としている。

◎リバティアイランド
◯ドゥアイズ
▲コナコースト
△モズメイメイ
△シンリョクカ

あまり捻りのない印回しで仕方ないけれど、前走や前々走のパフォーマンスを見た限りでは、それほど選択肢が多くなかった。
リバティアイランドは悪くない枠で、出遅れから包まれるパターンだけが嫌だけれど、能力自体は圧倒的なものがあるため、たとえ展開不利でも飛ぶことはないと考えている。
アーモンドアイ級とまでは簡単には言えないものの、あれだけの脚を使える馬なのだから、歴史に残るような活躍をしてほしいという想いがある。

ドゥアイズは複勝率100%で、なかなか勝つことができていない善戦マンというイメージはあるけれど、これは昨年のスターズオンアースと被る要素でもある。
この馬が、実際に怪物級だったスターズオンアースと同じとは言いきれないものの、実績だけで判断するなら消せない馬であることは間違いない。
枠はリバティアイランドの隣だし、強い馬を見る位置で競馬ができるというのは一種のアドバンテージになるだろう。

コナコーストに関しては、オークスで狙いたい素質馬だと思っている。馬の状態や成長度合いは、まだまだ良化途上といったところだろう。
しかし、前走のチューリップ賞では前が有利な展開の中、後方から差してきてハナ差まで迫ったわけで、そのポテンシャルの高さは素直に評価したい。
スムーズに位置取りやすい枠ということもあって、内枠の有力馬が詰まるアクシデントに見舞われたら、一発もあるのではないかと期待している。

モズメイメイは逃げると思うのだけれど、内前有利の馬場を活かすことができれば、粘りきって馬券に絡む可能性はあるだろう。
ただ、前走は逃げの武豊という最強の鞍上だったため残すことができたけれど、相手関係が大幅に強化される今回、乗り替わりでどこまで戦えるのかは微妙なところだ。
そういう意味では、やや過剰人気かもしれない。

シンリョクカは状況次第で皐月賞への出走が視野に入っていた馬で、陣営の入れ込み具合が窺える。
阪神JFでは人気薄から突っ込んできたわけだけれど、それなりに強くなければああいう競馬はできないわけだから、今回もあまり人気にはなっていないし、紐に入れるくらいならいいだろうと思った。
サトノダイヤモンド産駒は現状、期待ほどの活躍ができていないため、この馬には結果を残してほしいという個人的な感情もある。

ちなみに、ライトクオンタムはシンザン記念のレベルを考慮して、まだ本質的な強さが掴みきれていないところがあるため、思いきって消すことにした。
いくらキレるとは言っても、馬体重が軽すぎるのは阪神マイルにおいて減点要素だし、狙いどころは今回ではなくオークスだろう。


さて、いつものように予想をしてきて、狙いたい馬は概ね決まったところで最後の悩みがある。毎週のことだが、実際に馬券を買うかどうかという問題だ。
昨年は一応、JRA主催のGⅠに関しては全レース購入していたのだけれど、今年に入ってからは馬券モチベーションの低下が拭えず、フェブラリーステータスにしろ高松宮記念にしろ、そして大阪杯すら予想をしただけで買わなかった。
それで楽しめるのかという話はあるが、楽しめている。当たらないのが基本なので、損失を回避できている分だけストレスはなく、気持ちとしても収支プラスのような気さえしているのだ。
ただ、せっかくのクラシックレースだし、今週からは馬券のスリルを味わう時間を加えてもいいのではないかと思わないでもない。
もちろん、少額であることに変わりはないが。

■3連複 軸1頭ながし(6点)
③-④⑥⑨⑪

もし買うとしたら、おそらくこうなるだろう。
3連複ではなく3連単なら12点で払戻額は倍増する感じのオッズだけれど、点数を抑えつつ的中させるなら前者のほうが私に合っている。
当たっても安いけれど、これくらいで楽しむのがちょうどいい。