K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

大決戦シーズン9・グレゴリオ(屋内)結果

昨年の夏、総力戦の新しいボスとして登場したグレゴリオは複数の複雑なギミックが設定されており、Insaneの時点で他のボスのTormentに匹敵するのではないかというくらい攻略が大変で、とにかく難しいという印象があった。実際のところ、どのタイミングで何が…

生存記録(20240423)

最近よく気絶する。いや、気絶するように眠る、と言うべきか。毎日この時間に、という風に決めているわけではなく、強い眠気を感じたら布団に入るようにしているから、わりと発生しやすい状況を作っていることにはなるのだが……必ずしも寝たいタイミングとは…

生存記録(20240422)

先日の某一件が一段落した……というか終わったようで、今週末にもまた外出する用事が出来た。平均寿命を超える高齢であったから、親族の大まかな心境としては暗い雰囲気よりも明るく送りだしてやろうといった感じだろうけれど、直接の血の繋がりのない者や孫…

生存記録(20240421)

ブルアカにおいて非常に難解なボスとして名高いグレゴリオだが、実のところ開催初日である水曜の時点でInsaneまでならオリチャーで問題なくクリアできていた。詳しい流れは後日の記事にまとめるけれど、その後Tormentに挑んだり、今日は速度の出る別チャート…

生存記録(20240420)

連絡を受けて、病院まで足を運んだ。結局のところ、私にはいわゆる「人の心」というやつがないのかもしれないが、状況を知らせるメッセージからは明らかに私の来訪を望んでいるニュアンスを受け取ることができた。考えるよりも前に、おそらく行くべきなのだ…

生存記録(20240419)

うっかり食事を忘れるという経験の有無は、おそらく個人差が大きいのだろうと思う。私なんかは何かに集中していたり、はたまた寝不足気味だったりすると一食くらい飛ばしてしまうことが珍しくないのだけれど、食欲旺盛な一般人からすれば信じられない話かも…

チャンミMILE(202404)結果

UAF環境最初のチャンミということで育成の度合いにバラツキがあった印象のある今回、しかしながらコースはマイルゆえに、どうしても展開による有利不利が発生するため、自身が相手よりも二段階くらい格上というマッチングでなければ安定した勝率を見込むのは…

生存記録(20240417)

時間の勝負だった。速度は重要で、けれど中身の質も一定レベルを保たなければならない。一見するとトレードオフの関係だが、慣れというものは両者を向上させることができる。いったい、なんの話をしているかというと、とある動画投稿についてだ。先日……とい…

生存記録(20240416)

毎朝、というか毎晩、というか、とにかく目覚めるたびに訃報が届いていないか不安になって仕方ないので、流石に週末には会いにいこうかと思っている。もちろん、それまで生きていてくれたらの話ではあるが。ただ、現状の生活リズムでは、おそらく一般的な面…

生存記録(20240415)

ただの趣味でしかないのに、無理に力を入れすぎというか、時間を使いすぎというか、某作業に対してここ数日の可処分時間をほとんど捧げてしまっている。ほぼ自己満足に等しく、他人からすれば価値を見出すことが難しいかもしれないけれど、私にとっては大事…

生存記録(20240414)

あまり喜ばしくない報せが届いた。とある親戚の人間が入院したらしい。もう随分と高齢だから、近親者のほとんど全員が「その時」を覚悟しているとは思うが、様々な手続きなどが必要になるだろうから近しい人間は大変だ。実際のところ、細かい状態については…

生存記録(20240413)

気づけば皐月賞が目前に迫っている……が、しかし私は悩んでいる。何しろ、前日の段階で本命も対抗も何も決まっていないからだ。それほど競馬歴が長いわけではないけれど、この数年の経験の中において、これほどまでに予想がまとまらなかったことは初めてかも…

総力戦シーズン64・ペロロジラ(屋内)結果

弱いボス、強いボス、戦いやすいボス、戦いにくいボス、特徴は様々に分かれているけれど、ペロロジラに関して言うと楽なボスでないことは明らかだ。HPが多いだけでなく、その圧倒的な防御力によるダメージ軽減が強力で、ギミックを理解した上で適切に対応し…

生存記録(20240411)

意識が戻らないという話から、おそらく難しいのだろうとは思っていたが、やはり訃報が現実のものとなるとショックは大きい。常々、危険と隣り合わせであり、本人や家族その他、関係者らは覚悟のもとに臨んでいるであろう競技とはいえ、いざ悲劇に直面したら…

生存記録(20240410)

年に何度か話題になる声優界隈のスキャンダルだが、今回の一件はなかなか個性的な、ある意味で歴史的な事件と言えるだろう。現状、真偽不明な部分も多いため、特に具体的な言及をしようとは思わないのだが、この一連の流れは純粋に見ていて面白い。インター…

生存記録(20240409)

本質的に夜型なので、生活リズムを完全に昼夜逆転させていれば、むしろ規則正しい生活が可能なのではないかという結論に至りつつある。まぁ今週に入ってからの話になるためサンプルは月曜火曜だけで少ないわけだけれど、実のところ先週の木曜金曜あたりも似…

生存記録(20240408)

とうとう始まったブルアカのアニメだが、テレビ放送でリアタイ視聴は難しいため、各種配信サービスで公開された直後に見る形となった。既に公開されていた情報から、内容に関しては大きな期待感を抱かずに受け止めようという心の方針があったので、そこそこ…

生存記録(20240407)

久々に競馬の予想が当たるも、ほぼ人気馬による決着だったので「当てた」感はあまりない。いずれにせよリアル馬券の購入はしていないので払戻額なんてどうでもいいというのはあるが……阪神JFの上位2頭が強いという考えが間違っていなかったのと、ライトバック…

生存記録(20240406)

あっという間に一週間が過ぎて桜花賞が目前、ということで今週も適当に的中しない予想を本当にあっさりと書いていこうと思うが、今度ばかりは波乱なく終わるだろうという期待感があるため、自然と有力視する馬は人気上位になってしまう。一応、阪神JF組を評…

生存記録(20240405)

某クレカ会社のポイント交換商品の改悪がこの一年で著しいため、より魅力的な会社のカードに切り替えることも検討しているが、クレジットカードの機能としては不便がない上に新しく書類手続きなどをするのが面倒ということもあって、どうにも気が進まない。…

生存記録(20240404)

突然、左顎の付け根が痛むようになった。口を開けると鈍痛が、そして指を鳴らした時と同じようなパキッとした破裂音が数分に一度くらいの頻度で発生する。これは十中八九、顎関節症というやつなのだが、寝違えたわけでもなく食事後というわけでもないため、…

生存記録(20240403)

暖かくなったと思えば急に冷え込むものだから、自律神経が乱れまくって仕方ない。半日以上も眠り続ける日があれば、24時間連続稼働できそうなくらいハイテンションな日もあって、おそらく意識できないところで少しずつ寿命が縮んでいるのだろうと思う。今日…

生存記録(20240402)

私はストリーマーではないので、いわゆる配信設定のような知識について詳しくはないのだが、実のところ昔からOBSには大変に世話になっている。手軽に画面の録画ができるだけでなく、ウィンドウごとにスクリーンショットを撮ることもできるから、PC作業中の常…

生存記録(20240401)

世の中には様々なくだらない風習があるけれど、エイプリルフールもまたその一例と言えるだろう。わざわざ嘘をつくことの何が面白いのか、昔から私は理解することができない。この手のイベントめいた雰囲気に便乗して、ややサプライズじみた新しい発表をする…

生存記録(20240331)

リモコンの「冷房」ボタンに手が伸びそうになるくらいには暑さを感じた一日だったが、実際に三月としては最高気温を記録したらしい。寒暖差で風邪を引く人も少なくなさそうだ。つい先日まで三月としては寒いくらいだったというのに、何が起きているのだろう…

生存記録(20240330)

春を飛ばして一気に夏かというくらい気温の上昇を感じる今日この頃、寒いよりは暑いほうが好きな私ではあるけれど、流石に急すぎて身体の適応が間に合っていない。想定外の徹夜をしてしまったので昼過ぎから就寝しようとしたのだが、なんだが寝心地が悪くて…

生存記録(20240329)

長かった冬の終わりというか、ようやく春らしい陽気を感じることができた週末、私は一週間ぶりに外出していた。別に他人と会う用事ではなく、いつもの買い出しではあったのだけれど、こういう風に気温が一気に変わると何を着るべきか悩ましくなる。もともと…

生存記録(20240328)

ブルアカの戦闘系新コンテンツ「セトの憤怒」が始まったので、さっそく挑んでみた。開始から数時間はEXスキルを使うとエラーでタイトル画面に戻されるという微笑ましいバグに見舞われたものの、APやチケットを消費するわけではないから特に咎める必要はない…

生存記録(20240327)

月末の水曜日ということでブルアカの新イベントが始まったわけだけれど、既に各所で厳しい指摘が飛び交っているように、イベントストーリーの一部クオリティが著しく低いものであり、流石に私も首をひねらざるを得なかった。端的に問題点を挙げるとするなら…

生存記録(20240326)

本ブログの更新は基本的にPCで行っているのだけれど、文章自体はスマートフォンで書くことも多い。私がキーボードの操作に秀でているわけではないから、文字入力の速度に関してはスマホのフリック操作のほうが速いかもしれないという事情もあるし、単純に場…