K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

優駿牝馬(オークス)2023予想

クラシック本番とも言えるオークスとダービーが近づいてきて、少しずつではあるけれど競馬熱の高まりを感じつつある今日この頃、まずは牝馬の頂点を決める戦いとなるわけだが、先月の桜花賞が終わった時点で既に格付けが完了してしまっている感が否めず、楽しみの中心はどちらかと言えば、あの強い馬がどんな勝ち方をするのだろうという方向に移ってきた。

 

はたして圧倒的な人気馬が期待通りに勝つことができるのか、過去のデータを洗って考察していくと、現状のリバティアイランドにはほとんど隙がないように見えて、下手に逆張りをしても損をするだけに思えてしまう。
桜花賞を後方から上がり最速で勝った馬は、オークスでも好走する。あとは馬の完成度が突き抜けているとか、馬体のバランスが素人目にも素晴らしく映るとか、彼女を支持したい理由はいくらでも出てきて、たとえオッズが不味いとしても逆らう気にはなれない。
多くの人間が似たような考えを持つがゆえに、ますます買われるし、オッズの数字は下がっていく一方だ。
こうなってくると、買わないまま純粋にレースを楽しむことに徹したほうがいいのではないかとさえ思う。

1⃣枠①番 ラヴェル
1⃣枠②番 ライトクオンタム
2⃣枠③番 キタウイング
2⃣枠④番 キミノナハマリア
3⃣枠⑤番 リバティアイランド
3⃣枠⑥番 ゴールデンハインド
4⃣枠⑦番 ヒップホップソウル
4⃣枠⑧番 レミージュ
5⃣枠⑨番 コナコースト
5⃣枠⑩番 ソーダズリング
6⃣枠⑪番 ミッキーゴージャス
6⃣枠⑫番 ハーパー
7⃣枠⑬番 ドゥーラ
7⃣枠⑭番 ペリファーニア
7⃣枠⑮番 エミュー
8⃣枠⑯番 ドゥアイズ
8⃣枠⑰番 シンリョクカ
8⃣枠⑱番 イングランドアイズ

とはいえ、馬券は3着までが対象となっているから、予想しないわけにもいかない。
競馬に絶対はないからリバティアイランドの1着が確定しているわけではないにせよ、よほど大きなアクシデントに見舞われない限り、ほぼ確実に馬券には絡むだろう。そういうわけで、これは残りの2頭を当てるゲームなのだ。

まず注目が集まるのは桜花賞の好走組ということになるが、リバティ以外の2頭、すなわちコナコーストとペリファーニアについては、正直なところあまり有力視したくない自分がいる。
というのも、この2頭は内前有利の馬場傾向を味方にして結果を残した、典型的な桜花賞からオークスでパフォーマンスを落とすタイプの馬だからだ。
一昨年のソダシや、昨年のウォーターナビレラなど、スピード能力が高くてマイルでは先行できる一方で、2400mという舞台になると最後に脚が上がってしまう。
コナコーストに関しては、控えて末脚を伸ばす競馬もできるかもしれないし、レーン騎手ということでスタニングローズのような粘り込みも可能かもしれないからバッサリ軽視というわけにはいかないが……ペリファーニアは桜花賞ですら最後に止まっているし、喉鳴りの件や記者会見での「長い」という発言から、流石に手が出ない。

たとえば3連複を買うとして、普段のレースと比べたら一枠が埋まっている分だけ予想は簡単なはずなのに、オッズの都合上できるだけ絞らなければならないから、結局のところ馬券の難しさは変わっていないような気がしてならない。
未知の距離で、意外な好走や凡走があるかと思うと、どの馬も同じに見えてきてしまって困る。
そんな私の予想印は、今のところ以下のようになっている。

◉リバティアイランド
△シンリョクカ
△ドゥアイズ
△ハーパー
△コナコースト
△ゴールデンハインド
△ヒップホップソウル
イングランドアイズ

対抗も何もない、とにかく個人的に可能性がありそうだと感じた馬にチェックを入れているだけのイメージだ。
リバティアイランドを絶対視するわけではない。筋肉量が豊富すぎるから本質的にはマイル向きという意見を目にして、確かにそうだとも思った。
ただ、それでは他にどんな馬が1着でゴールするかと問われても明確なビジョンが浮かばなくて、結局のところリバティが能力の差だけで勝ちきってしまうのではないかという結論になる。
こればかりは、「やっぱり強かった」でも「距離が長かった」でも納得できてしまうから、深く考えても仕方ないところだ。

リバティを除いて、最も気になっているのがシンリョクカという馬で、新馬戦の高いパフォーマンスは同じ府中の舞台で活きるのではないかと感じた。
阪神JFでは差のある2着で、桜花賞は上がり2位ながらもトラックバイアスの影響で指し届かず、距離延長によってリバティとの差を埋められるかは不明だが、それ以外の馬との比較なら十分に善戦できるポテンシャルを持っていそうに思える。

続いて、対戦成績としてはシンリョクカと似たようなところのあるドゥアイズも、距離が伸びるオークスは歓迎なのではないかと思う。
ハイレベルと言われているクイーンCでの好走も評価したいポイントで、勝ちきるイメージは湧きづらいものの、消せない馬でもある。

クイーンC繋がりで言えば、ハーパーも無視できない存在だ。
桜花賞よりは適性的に差は縮まる気がするし、府中のGⅠでルメール騎手が乗るというだけで、自動的に買わなければならないような気になってしまう。

上で書いたように軽視気味ではあるものの、乗り方によってはチャンスがありそうなのでコナコーストも一応は押さえておく気持ちでいる。
デビューから馬体重が減り続けているところは懸念点で、また減るようなら厳しい気もするけれど、維持か増加なら消さなくてもいいかなという、なんとも消極的な評価ではあるが。

ゴールデンハインドはフローラステークスの勝ち方が楽逃げに見えたから、あまり有力視するべきではないような気もするけれど、ペースと馬場次第では残ってしまう可能性もないわけではない。
ゴールドシップ産駒は府中での成績が良く、他の産駒よりは活躍距離が長くスタミナ面での心配はなさそうだし、普通に買える馬だろう。
ただ、オークスで好走しやすい上がり特化とは逆タイプの馬であるにもかかわらず、思っていたよりも人気になってしまっているから、紐で狙うには微妙かもしれない。

ヒップホップソウルとイングランドアイズは、個人的に強い根拠があって推したいわけではないのだけれど、情報を漁る中で買いたくなってきた穴馬だ。
もし馬券を買うなら、怪しく見える上位人気馬より重視してみるのもアリなのではないかと思った。


おそらく、買わない。
しかし買わないにしても、相変わらずエア馬券チャレンジは実施しているため、実際のオッズに則って馬券を組み立てる作業は恒例となっている。
単勝では安すぎるし、3連単の頭固定も絞らなければ不味い。リバティ外しのワイドも狙いたい馬が多くて難しいし、考えれば考えるほど買いたくない気持ちが高まってくる。

■3連複 軸2頭ながし(6点)
⑤⑰-⑥⑦⑨⑫⑯⑱

△の中でも、強いて選ぶならシンリョクカのような気がしたから、この2頭軸で流すくらいの軽い買い方が気楽だろう。
当たらずとも、結果に納得さえできればいい。そもそも予想から外している馬が突っ込んできたら、センスがなかったということで逆に心残りもないはずだ。