K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

スプリンターズS2023予想

競馬の予想をするのが久しぶりすぎて書き方を忘れてしまったところはあるけれど、今週末から秋の盛り上がるレースが続いていくため、気持ちを徐々に競馬へと向けていかなければならない。
とはいえ熱の入りにくい短距離、しかも中距離とは違ってコレという絶対的な存在がいない時代だから、どうにもモチベーションが上がらないのは事実であり、正直に言うとGⅠとしては情報収集が足りていない。何もわからない、というのが本音に近いかもしれない。

 

一応、毎週の重賞でエア馬券チャレンジは継続しているのだけれど、やる気のなさが影響しているのか、まったく当たっていない。回収率100%どころか、このままでは年間通算で50%すら怪しくなってきている。
そういうわけなので、やはり実際に馬券を買おうという気分には一切ならず、ありがたいことに年末に向けて競馬資金の心配をする必要はなくなった。
可能性があるとすれば豪華メンバーが揃いそうな秋天JC有馬の秋古馬三冠レースくらいのものだろうし、今回のスプリントに至っては通常の重賞と変わらない気持ちで臨むことになりそうだ。

1⃣枠①番 ナムラクレア
1⃣枠②番 テイエムスパーダ
2⃣枠③番 ピクシーナイト
2⃣枠④番 ナランフレグ
3⃣枠⑤番 ウインマーベル
3⃣枠⑥番 ママコチャ
4⃣枠⑦番 オールアットワンス
4⃣枠⑧番 メイケイエール
5⃣枠⑨番 アグリ
5⃣枠⑩番 マッドクール
6⃣枠⑪番 ジュビリーヘッド
6⃣枠⑫番 ドルチェモア
7⃣枠⑬番 ジャスパークローネ
7⃣枠⑭番 エイシンスポッター
8⃣枠⑮番 キミワクイーン
8⃣枠⑯番 モズメイメイ

枠の印象としては、人気を集めているナムラクレアが最内ということで若干の不安を覚えるものの、それ以外の有力馬に関しては枠自体による不利を受けることはなさそうに思った。
道中のペースによって前と後ろのどちらが有利になるか変わってしまうから確かなことは言えないが、基本的には内枠の先行馬が好走しやすいと考えている。昨年のジャンダルム、一昨年のピクシーナイト、どちらも内前の利を活かした形だ。
直近数年の結果をざっくり見渡してみても、外枠よりは内枠、せめて真ん中よりも内寄りのほうが予想としては狙いやすい。距離が短いほど一瞬のミスが命取りになるし、枠という物理的なロスを覆すには、圧倒的な力量差が求められる。現状、絶対王者が不在ということを考慮すれば、おそらく能力上位と思われる中から内枠に入った馬をボックス買いすれば、そこそこ期待値は高いのではないだろうか。

今のところ私が考えている印は、したがって以下のようになる。

☆ピクシーナイト
事故に巻き込まれて怪我を負い、本来の競走能力が戻っているのか疑問符が付く馬ではあるけれど、二年前の覇者であり軽視することはできなかった。
復帰後の馬柱は決して芳しくないが、前走は出遅れてしまったものの上がり上位で追い込んできているし、出遅れ分がなければ勝ち負けできていた可能性がある。馬が走ることにネガティブなイメージを持っていなければ、枠自体は最高なのでチャンスはあるだろう。
しかし、戸崎騎手と手が合っているのか判断が難しい。前列のない怪我明けということで慎重になっているところはあったと思う。このあたりで一発、無難な騎乗ではなく、しっかり勝ちを目指してほしい。

△ウインマーベル
△メイケイエール
△ジャスパークローネ
勝つイメージは湧かないけれど、ハマれば更迭しそうな実績馬たちを選んだ。
ウインマーベルは昨年、展開に恵まれたところはあったけれど連対しているわけで、現在の想定人気であれば十分に狙えるレベルだ。後方からになっては厳しいだろうから、好枠を活かして上手く先行してほしいところではある。これは、まぁ他の馬も言えることではあるけれど。
メイケイエールは毎度のことながら過剰人気感は否めないものの、つい情で買いたくなってしまう不思議な馬だ。左回りが得意で右回りはダメという可能性は依然として払拭できておらず、相変わらず気性面が心配なところもある。ただ、今回は珍しく極端ではない真ん中の枠を引くことができた。能力そのものは疑っていないので、ハマり待ちを継続したい。
ジャスパークローネは夏の重賞を連勝していて勢いがあるため、外枠とはいえ外しづらかった。スタートが速くて前に行けるのも、期待する好走パターンに当てはまっているため、これを本命視している人もそこそこいるかもしれない。

▲アグリ
人気馬に乗るノリさんをどこまで信用できるかという話もあるが、この馬自体が阪神に特化している可能性もあって、人気ほど積極的に狙いたいわけではない。ただ他の馬との比較で、馬券内に入ってきそうなイメージは持てるから、とりあえず予想には入れておきたいという感じだ。
前走は物凄い上がりを使って差してきたけれど、本来は先行タイプだと思っているし、レース傾向を踏まえても前目から抜け出すほうがいいだろう。間違っても後方ポツンだけはしないでほしい。

◯ママコチャ
あのソダシの妹ということでデビュー当時から注目度は高かった印象があり、しっかり勝ち上がって重賞で好走しているのだから血統の力というのは素晴らしい。
短距離適性があるのかという点が悩ましいけれど、GⅢとはいえ初めての1200で連対しているあたりポテンシャルは有しているはずで、さらにリーディングトップの川田騎手が乗るのだから押さえておいて損はないだろう。

◎ナムラクレア
走りっぷりから推定される能力自体は最上位と言っていいくらいだから、たとえばゲームみたいに枠順を変えて何度も試行すれば、この馬が勝率トップになると思っている。
あとは内枠からの発走による展開の影響をどれくらい受けるのか、そして浜中騎手の判断を信じられるかという話になってくるけれど、出遅れず普通に先行して内から抜けてくれば圧勝まであると考える。
昨年は最終コーナーで外を回り大きなロスをしてしまったせいで掲示板に載るのがやっただったけれど、最内なら詰まるリスクこそあれど、進路選択に迷って敗北することはないだろう。そう、つまり敗因は「前が壁」になるくらいのものだ。
けれど、詰まる可能性なんて展開次第ではどの枠からでも生じるものだし、「詰まりそうだから」というのを理由に評価を下げるわけにはいかない。詰まって負けたら「不運だった」でいいだろう。
何度も力を示してきた馬が、その実力に相応しい称号を手にする様子を見たいという気持ちがあるので、今回はナムラクレアを本命にしてレースを楽しみたいと思う。


買わないし当たらないので、もはや意味があるのかわからなくなってきている馬券を考えるコーナーだが、金を使わないにせよ競馬に参加するからには最低限の楽しみは作っておきたい。

■3連複 フォーメーション(12点)
①-③⑥⑨-③⑤⑥⑧⑨⑬

上位人気馬を選んでいるため大したオッズにはならないが、的中することが肝要なのであって、最悪トントンなら構わないというスタンスだ。


ちなみに、同日の夜に開催される凱旋門賞については、今年は特に予想しない。
スルーセブンシーズの応援はするけれど、海外馬を含めて全体的にパッとしないというか、昨年や一昨年ほど深く考えようと思えないというか……日本馬にとってチャンスの生まれそうな良馬場開催の年に限って、送り込める有力馬がいないというのは残念でならない。