K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

食べてないのに腹は壊れる

特に捻りはなくタイトル通りの悩みなのだが、どう考えても一般的な人間よりも摂取量は少なく、かつ油分の多い食べ物は避けているというのに、定期的に胃腸の具合が悪くなる。まぁ昔からの体質なので、今さら何かを感じるわけではなく当たり前の現象ではある。
ただ、どちらかと言えば今よりも胃に優しくない食事を頻繁にしていた頃よりも、その程度が深刻化しているような気がするため、より生きづらい体質になったような気がしないでもない。

 

一日二食が基本となっているが、減ることはあっても増えることは滅多にない。
時間的な都合や空腹感の欠損、眠気の主張などによって食事を避けることはあれど、積極的に食べたいと思うことはないからだ。
そのため胃腸に対する刺激は非常に落ち着いているはずであって、食事に起因する腹痛は発生しづらいと考えている。

食事内容は、確かに偏ってはいるかもしれない。
成人に必要な栄養をすべて満たせるような状況ではなく、なるべくコストを削減したいという思いがあるせいで、どうしてもエネルギー源は炭水化物に頼りがちだ。
総摂取量が少ないからこそ、これでも油断すると痩せる一方になってしまっているわけだけれど、たくさん食べなければ満たされないタイプの人間だったら太りかねない。
肉よりも野菜派なので、食物繊維だけは標準に到達しているような感覚はある。たんぱく質は豆腐プラスアルファに頼っている部分が大きく、がっつりと肉を食べる機会なんて帰省した時くらいのものだ。
腸内のバランスが悪くなりがちなのは、このあたりに原因があるような気もする。

昨日から今日にかけて、どうにもタイミングが合わずに一食パスした。
食後すぐに寝ると腹が壊れてしまう虚弱体質ゆえ、ある程度の消化を待たなければ横になれないという欠陥を抱えているのだが、特に食欲はなく眠気は朧気に感じるというシチュエーションでは、後者を優先するのも仕方ない。
空腹だと眠れないという人が世の中には存在しているらしいのだが、私には理解のできない感覚だ。
まぁそういうわけで、胃腸には大した内容が詰まっていない状態が長く続いていたため、ほとんど負荷がかかっていないはずだった。この程度を難なく消化できなければ、普通の食生活なんて送れるわけがない。
それなのに……なぜかぶっ壊れた。

 

腹痛には慣れている。短時間のうちに何度もトイレに駆け込む感覚は、もはや日常のワンシーンと言っていいくらいで、特別な出来事ではない。
しかし、これまで腹痛になる時には、おおよそ原因を予測できる明確な要素があった。理由もなく突然の腹痛に襲われることは、わりと珍しいパターンではある。
あの時に食べたものが悪さをしている、あるいは食べすぎたから消化が追いつかずに流れてしまった……そんな風に自分の中で納得しながら腹痛を乗り越えてきたというのに、今回はそれがなかったのだ。
あまり食べていなかった。だからこそ、逆に些細な刺激で胃腸のバランスが崩壊してしまった……とでも言うのだろうか。

腹痛には慣れている。「痛」という字が入っているけれど、痛いという感覚よりは、大腸が内容物を早く出したいと訴えているという感覚に近い。
長時間それを我慢し続ければ痛みに変わっていくし、酷いと出血を伴うこともあるわけだけれど、ほぼ在宅の私にとってトイレに向かうタイミングは自由自在であり、腹痛だから困る、腹痛だから気分が極端に悪くなる、というほどのものではない。
ただシンプルに、胃腸に負担がないようにしているにもかかわらず、定期イベントのように壊れてしまう自身の体質が情けないのだ。

暖かくなり、もう少し活発に動けるようになって、そこそこ体力を戻すことができたら、こうした不具合に陥る頻度は減ってくれるのだろうか。