K's Graffiti

文章を書いたり絵を描いたりします。

生存記録(20240127)

長らく使っているクレジットカードの期限が今月末までということで、先日に新しいカードが届いたのだけれど、どうやら勘違いしていたようだ。カードが更新されても基本的には番号が変わるわけではなく、支払いに設定していた各サイトのカード情報を一気に変更する必要はなさそうだった。唯一、セキュリティコードが違うため、厳密に言えば一切の対応不要というわけではないのだけれど、どのサイトでセキュリティコードまで求められていたのか、正直よく把握していない。定期的な支払いが発生しているサービスにおいて、セキュリティコードの更新により決済エラーが起こることなど今後あるのだろうか。最も頻繁に使っているAmazonでは特に問題ないことを確認したが……全部を網羅しようとすると面倒で仕方ないし、あえて問題が起きるまで放置したくなる。
カードのデザインも一新されていたけれど、近場のスーパーで買い物をする時以外に持ち歩くことは少なく、大半はインターネット経由での使用となる。他人に見せる機会はほぼないだろうから、署名さえ横着してしまうくらいだ。まぁ私の使い方なら、物理的に悪用されるリスクはゼロに等しいため気にする必要はないだろう。
近年は現金を使う場面が年に数回というくらいに少なくなってきて、まさに電子決済全盛時代という感じだが、そもそも外に出ることのない私は電子決済の方法について詳しくない。交通系ICカードFeliCaを使ったお手軽決済には一昔前から慣れているものの、いわゆるQRコード決済とかいう代物には縁がなくて、もはや今では少数派であろうPayPay未経験者だ。自宅にいたらクレジットカードで全部が済んでしまうから、個人的な需要がないゆえに無知のまま生きている形になる。
ちょっと怖いのは、最近だとコンビニや飲食店でも決済方法が多様化しているらしく、会計の際に何を言えばいいのか、よくわからない点だ。スピーディな電子決済手段を身に着けていない私としては、後ろに他の客がいるシーンを想定すると気後れしてしまう。もたもたしたくない。だからこそ、余計に外で支払いをすることが億劫になる。
あまりにもクレカ一枚に頼りきりの状況だが、もし何かしらのトラブルでカードの使用が不能になったとしたら、生きていけないかもしれない。